忍者ブログ

地球とみんなにやさしい家 - 自然素材を使いシックハウスにならない住宅の設計・監理の嘉藤建築設計事務所 

嘉藤建築設計事務所

事務所ブログ

HOME > 事務所ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2024/04/26 (Fri)

塩入り飲料、猛暑で好調 熱中症対策で人気、品薄も

こんにちはつよぽんです
今日は暑かったですねこれからこういう日が続くのでしょうね。
熱中症の予防に塩入飲料が売れているという話題です。


塩分入りをうたった飲料がこの夏、売れに売れている。
全国的な猛暑で、熱中症対策を気にかける消費者が増えたところに、早い梅雨明けも手伝って一気に品薄気味に。
増産に走る大手飲料メーカーがうれしい悲鳴をあげている。

アサヒ飲料は定番の「三ツ矢サイダー」から「塩サイダー」を7月19日に発売。
約半月で25万ケース(500ミリリットル入りで600万本)を売った。

三ツ矢の新商品としては、過去の例をみてもトップ級の売れ方という。
「熱中症対策で必要とされる塩分と、水分を同時に取れることが人気を呼んだようだ」



 キリンビバレッジが6月に改良発売した「世界のKitchenから ソルティライチ」(500ミリリットル、税抜き希望小売価格143円)。
今月に入って生産計画量を3割引き上げ、生産工場も7カ所から11カ所に増やした。物流網が確保しきれず「品薄の店もある」(広報)ほどだ。

100ミリリットル当たりナトリウム43ミリグラムを配合するこの商品は、職場での熱中症予防で厚生労働省が薦める40~80ミリグラムの範囲にあてはまる。
このため、夏限定でパッケージに「夏の脱水対策に、塩分・水分補給」と示したことが人気を呼んだ。

清涼飲料業界で「塩」をアピールするのは長らく「ご法度」とされてきた。
高血圧など、生活習慣病を連想させるためと言われてきたが、この夏はあまりの暑さに、テレビや雑誌などが連日、水分とともに塩分を補給することの大切さを報じ、流れが変わったようだ。

子供に飲ませるにはスポーツドリンクでは糖分が多すぎると考える親などに売れているという。
清涼飲料水の糖分がどのくらいかは此方をご覧下さい。

http://katohome.blog.shinobi.jp/Date/20130306/1/

>まだ私は飲んでいないので感想は次回に


                 ブログ訪問有り難うございます。

              HOME’S注文住宅 無添加住宅こだわり特集もご覧ください 

              ハウスネットギャラリーに事例を掲載致しましたこちらも訪問お願い致します。

 http://blog.with2.net/link.php?726233    なにとぞ皆様の応援のクリックをお願い致します、現在47位です。

  にほんブログ村 住まいブログ 自然素材住宅へ  こちらもクリックお願い致します

当社ではフリーダイヤル設置致しました。 番号は 0120-971-582 です,なんなりと相談ください
PR

2013/08/05 (Mon) その他 Comment(0)

「」へのコメントする

お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Calendar
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
Comments
[10/10 NONAME]
[10/10 ・ケ。シ・ム。シ・ウ・ヤ。シ ・ヲ・ヨ・ ツ蟆妤ュ 、ェ、ト、]
[10/06 ・ケ。シ・ム。シ・ウ・ヤ。シ タヌエリ]
[10/05 ・ヨ・鬣ノ・ミ・テ・ー・ケ。シ・ム。シ・ウ・ヤ。シ]
[10/01 NONAME]
Trackback
Search
カウンター
アクセス解析
プロフィール
HN:
つよぽん
性別:
男性
職業:
建築設計
自己紹介:
化学物質過敏症や電磁波過敏症の方に対応できるように、無添加住宅の建材とオールアース住宅の考え方を取り入れ化学物質・電磁波の極力少ない暖かい家を目指しています。
断熱材は自然素材で作られたセルロースファイバーを充填しています。
「エアープロット」のシステムを使い24時間換気の部屋に付ける給気口を設置していません。
ブログ内検索

HOME家づくりのコンセプト家の血統書写真集無添加住宅事務所プロフィール事務所ブログお問い合わせ

嘉藤建築設計事務所 〒343-0025 埼玉県越谷市大沢2-15-11 TEL:048-971-3771 / FAX:048-971-3772
埼玉県より経営革新計画の承認を得られました。「チーム・マイナス 6%」に参加しています。

忍者ブログ [PR]