忍者ブログ

地球とみんなにやさしい家 - 自然素材を使いシックハウスにならない住宅の設計・監理の嘉藤建築設計事務所 

嘉藤建築設計事務所

事務所ブログ

HOME > 事務所ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2024/04/24 (Wed)

漆喰のはなし(2)

今回は、現在一般的なポルトラント・セメントとの比較をしてみたいと思います。

ポルトランドセメントは、英国のレンガ積み職人が1824年に発明したとあります。
ポルトランドの名前は、硬化したあとの風合いがイギリスのポートランド島でとれるポルトランド石に似ていることから付けられたようです。
ポルトランドセメントは、この後、大英帝国の繁栄と歩調を合わせて広まったと思われます。

日本では1875年に国産セメントの製造に成功。
約二百年前です。

でも漆喰は5000年前から使われていましたね。

ウィキペディア
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9D%E3%83%AB%E3%83%88%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%89%E3%82%BB%E3%83%A1%E3%83%B3%E3%83%88



日本では、学校や役所などの建物のほとんどが鉄筋コンクリート造ですよね。
公共建築なので地震に強く長持ちする様にコンクリート造なんだと思ってました。
田中角栄が議員立法で作った法律で「官公庁施設の建設等に関する法律」(1951年施行)には国・地方公共団体の施設の延べ面積1.000㎡以上の建物は「耐火建築物」としなければならないと有ります。
これも利権がらみなんでしょうかね。

建築士制度を作ったのは田中角栄で、免状の第一号は彼自身です。


人気ブログランキングへ応援のクリックお願いします

PR

2008/12/19 (Fri) 建材 Trackback() Comment(0)

「」へのコメントする

お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

「」にトラックバックする:

Calendar
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
Comments
[10/10 NONAME]
[10/10 ・ケ。シ・ム。シ・ウ・ヤ。シ ・ヲ・ヨ・ ツ蟆妤ュ 、ェ、ト、]
[10/06 ・ケ。シ・ム。シ・ウ・ヤ。シ タヌエリ]
[10/05 ・ヨ・鬣ノ・ミ・テ・ー・ケ。シ・ム。シ・ウ・ヤ。シ]
[10/01 NONAME]
Trackback
Search
カウンター
アクセス解析
プロフィール
HN:
つよぽん
性別:
男性
職業:
建築設計
自己紹介:
化学物質過敏症や電磁波過敏症の方に対応できるように、無添加住宅の建材とオールアース住宅の考え方を取り入れ化学物質・電磁波の極力少ない暖かい家を目指しています。
断熱材は自然素材で作られたセルロースファイバーを充填しています。
「エアープロット」のシステムを使い24時間換気の部屋に付ける給気口を設置していません。
ブログ内検索

HOME家づくりのコンセプト家の血統書写真集無添加住宅事務所プロフィール事務所ブログお問い合わせ

嘉藤建築設計事務所 〒343-0025 埼玉県越谷市大沢2-15-11 TEL:048-971-3771 / FAX:048-971-3772
埼玉県より経営革新計画の承認を得られました。「チーム・マイナス 6%」に参加しています。

忍者ブログ [PR]